ウッドショック 

世界的に木材価格が高騰する事態が昨年より始まり、日本の木材市況にも大きな影響を与えている、
住宅着工にも一部に遅れが出ているようです。

原因として一般的に言われていることは
アメリカの高い住宅需要、欧米のコロナ渦による巣ごもり上によるDIY需要増
中国の経済回復による木材需要の回復
欧州のパルプ需要の減退による原木伐採の減少
Eコマ-ズ向け商品需要の増加に伴う、コンテナ物流のよる、空きコンテナ不足
以上が今回ウッドショクの原因といわれています。

影響としては
日本向け価格は米国現地価格より低く、輸入量が確保できないため品不足になり価格が高騰する、
輸入材の不足分を補うため国産材にシフトするため国産材も品薄になり価格が高騰する。
一般的に国内の製材工場はキャパが小さいため、供給量を増やすことが難しい。
また、物がなくなると各社必要以上に買い付けに走るため、品不足に拍車がかかる。

今後の見通しとしては
予測するのは非常に難しいですが、一般的にはコロナ騒ぎが落ち着いてくる年末くらいまで
続くのではないかと言われています。
私見ですが、プレカット需要が増えた最近は木材価格の変動が少なくなりましたが、
木材は市況商品です、価格変動するのが当然のことで、昔のほうが変動が激しかったです。
今回の値上がりは国内需要が盛り上がって上昇したのではなく、供給サイドの供給量の減少が原因で起きた
価格の上昇です。物がないというのは過剰在庫を各社がするために起きることも一因です、
何れ時期が来れば必ず出てきます。
先人の言葉に「値は物を呼ぶ」があります、供給サイドの値上がりは長く続きません。
問題の本質は安易に手軽な輸入材に頼っていることです、日本の山には豊富な伐期を迎えた木があり、
長期的に見て、供給体制さえ整えば十分に需要にこたえられます。

最後にネクストワンに関してですが、
弊社は輸入材を一切使用せず、地元県産無垢材特化した家を創っています、
そして親会社は地元で70年の長きにわたり、木材業を営んでいて、
専属の製材工場とのネットワ-クもしっかり結んでいます、
したがって、今度のウッドショックにおいても製材品の安定供給も確保されているため安心です。

 

    参加お申し込み・ご相談フォーム